ノイズ除去が出来るフリーソフト『Audacity』
スポンサーリンク

「Audacity」は、高機能な音楽編集ソフトです。
音声ファイルの内容を視覚的に表現したグラフ波形を見ながら、実際にデータの編集を行うことができる音声編集ツールです。
ノイズ除去といった機能をあり、ピッチやテンポの変更も可能です。

Audacityダウンロードミラー1
提供元:Audacity Development Team
対応OS:windows XP/Vista/7/8/10

使い方説明サイト様:
きっとわかる!Audacityでノイズ除去する方法【フリーソフト】

◆使い方

まず、編集したいファイルをドラッグ&ドロップで読み込みます。
複数のファイルを合成させたい場合は、ファイルをさらにドラッグ&ドロップで追加。
メイン画面内に、読み込んだファイルの波形が表示。
ファイル内の特定部分のみを編集したい時は、ドラッグして選択状態する。

目的に応じた処理を実施

編集が終わったら、メニューバー上の「ファイル」 → 「Export」 → 「オーディオの書き出し」からファイルの保存。

 

この動画はナレーション撮影を行いたい人のために、Audacity(オーダシティ)という音声編集ソフトのダウンロード・インストール・録音・再生・編集・出力方法などの使い方を解説した動画になります。

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事